2022年04月10日
この週末はあたたかいですね(*^^*)
お出かけ日和ではないでしょうか♪
さて、最近特に睡眠についてのご相談を受けています。
寒暖差、仕事や家事のストレスなどで
自律神経のバランスが崩れ
睡眠に影響が出ている方が多いようです。
そのなかでも
夢見が悪く、起きたときにどっと疲れていると
おっしゃる方が増えています。
夢で疲れる=精神的ストレス
夢を見ても、翌朝ぐったりするほど疲れることはありません。
どんな夢を見たか憶えていないか、見た夢を思い出せるだけで、
疲労感や睡眠不足の原因とはならないとされています。
疲れが残りやすい夢は、現実的でストレスフルな内容なのが特徴的。
家庭や職場など現実的で
家族や同僚など身近な人の夢が多い傾向にあります。
昼間の家事や仕事と同じ作業を夢の中でもしていることありませんか?
日ごろの生活でもストレスがいっぱいなのに
寝てもストレスが増えるなんて
つらいばかりですよね・・・(>_<)
こういうことが起こるのも
脳疲労が原因となっていることが多いようです。
疲れることでまたストレスをうみ
ますます疲労が増すという
負のループをつくらないためにも
自分のリフレッシュの時間が必要なサインを見逃さず
カラダとココロをしっかり休めましょう。
カテゴリ:ブログ